Android iOS

AndroidタブレットとiPadを数年併用したけどiPadが手放せない5つの理由

どうも、タブレットが大好きなフリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。

タブレットって本当に便利なデバイスですよね。

パソコンみたいにわざわざ電源を入れる必要もなく、軽くて薄いので様々な場面で気軽に使うことができます。

スマホに比べると携帯性は落ちますが、画面が大きいので記事を読み込んだり、調べものをするときには効率がよく、戦力的にはかなり高いです。

いわば、パソコンとスマホの中間といった位置づけでしょうか。

そして、タブレットといえば、真っ先に思う浮かぶのがiPadという人は少なくないかと。

私もはじめて使いはじめたタブレットはiPad2だったのですが、その後、Androidのタブレットも併用するようになりました。

さらにWindowsタブレットにも手を出しましたが、今は埃をかぶっています(笑

iPadだけじゃなくAndroidのタブレットも使いはじめた理由は次の2つです。

・iPadは価格が高い
・iPadは1企業の製品

iPadはiPhoneに比べるとまだましですが、Androidタブレットに比べると割高です。

消費者としてはできるだけ安くて良い物を手に入れたいという単純な話ですね。

問題なのは後者で、iPadはご存知Apple社が販売している1製品です。

なので、今後iPadがどのような製品になっていくかはApple次第。

極端な話、iPadが消滅してしまう可能性もゼロじゃないです。

Androidタブレットは様々なメーカーから発売していますので、あるメーカーがタブレットを販売しなくなっても、別の選択肢があります。

ですので、Appleにずっとお世話にならざる得ない状況はできるだけ避けたいと思い、Androidタブレットにも手を出しました。

一種のリスクヘッジですね。

大げさに言うと(笑

で、iPadとAndroidタブレットをそれぞれ数年間併用してみた結果ですが、現状ではなかなかiPadを手放せないでいます。

それはなぜか。

について書いてみました。

使用しているAndroidタブレット

AndroidタブレットもiPadと同じぐらい快適に運用できるのではないか、そう思うようになったのはスマホをiPhoneからファーウェイのP10 liteに変えたことがきっかけでした。

詳しくは下の記事に書いてありますが、格安スマホであるP10 liteでもハイエンドモデルであるはずのiPhoneと使い勝手にそれほど差がなかったんですね。

P10liteを半年使ってiphoneに戻る必要がないと確信した5つの理由

で、現在はP10 liteがメインの携帯電話になっていて、仕事でiPhoneが必要なため持っていますが、例えば旅行で1週間ぐらいiPhoneを持っていかなくても気にはならないです。

タブレットもこのような状況になってほしいと思い、P10 liteを販売しているファーウェイのMediaPad M3 Lite 10を買ってみました。

それとAndroidの生みの親、Googleが自ら販売しているNexsus7も。

MediaPad M3 Lite 10とNexus7

MediaPad M3 Lite 10自体に関してはこちら。

ファーウェイのMediaPad M3 Lite 10 を実機レビュー

HUAWEI MediaPad M3 Lite 10でゲームが快適に動作するか試してみた

無理やりAndroid(MediaPad M3 Lite 10)のPC化でBluetoothのマウスとキーボードを使ってみた

全体的な使用感の違い

上のレビュー記事でも書いていますが、MediaPad M3 Lite 10自体の処理速度はそんなに悪くないです。

むしろ普通に快適なレベルですね。

ネットや動画視聴、SNS、ゲームをするぐらいであればサクサク動きます。

ただ、iPadAir2やiPadProに比べると少しもっさりしている感はやはり隠せないんですよね。

一つ一つの差は小さくても、ある程度の時間使っていると一連の流れとして使用感に差が出てくる感じです。

1時間の動画をずっと見る、みたいな使い方だと問題ないかと。

気になるのはネットで買い物したりとか、ホテルの予約をする際など、次々とページを遷移し、画面に何か入力したりといった操作が立て込んでくると、Androidタブレットはストレスが蓄積していきます。

正直、こういったことをするのであればパソコンでやるのが一番早いんですが、iPadだとそこそこ快適にやりたいことができますね。

これは処理速度やメモリといったスペックによるものではなく、OSやアプリの違いじゃないかと。

画面の表示、切り替え、ボタンの配置、タッチしたときの動作など、iPadは人間が心地よく感じるように設計されているんでしょう。

そうなってくると、iPhoneとAndroidのスマホも同じことが言えるのですが、スマホに関して自分は「そもそもできることに限界がある」があるとはじめから諦めているのであまり差を感じないのではないかと思っています。

モノとしての精度

現在はiPadProをメインで使っているので、それと比べるのもどうかとは思いますが、手に持った感触というか心地良さが違います。

単純に重さで比較すると両者にそれほどの違いはないんですよね。

iPad Pro(10.5インチ)は469gで、MediaPad M3 Lite 10は460gなので、MediaPad M3 Lite 10のほうが軽いくらいです。

Nexsus7は334gなのでもっと軽いです。

これは本体の素材と薄さからくるものだと思うのですが、モノとして使っていて心地が良いのがiPadのほうなんですよね。

これは個人差もあるかとは思いますが、P10 liteは全然気にならないので、MediaPad M3 Lite 10は改善の余地があるんじゃないですかね。

これって些細なことのように感じるかもしれませんが、毎日使うものだと気になってきます。

両方が同じところにあると、まず触り心地の良いほうを無意識で選んでいたりしますので。

シンプルに使えるiPad

iPadは一度初期設定をしてしまえばあとはずっとそのままで使えます。

初期設定自体も難しくなく、聞かれることに答えていく感じです。

Androidタブレットはそのままで使うと、パフォーマンスを充分に発揮できなかったり、電池の減りが異常に早かったりしますね。

一番気になるのはセキュリティ周りですね。

相対的にAndroidタブレットのほうがウイルスといった様々な脅威に対して被害を受けやすいですので。

流石にそのまま使うわけにはいきませんので、色々と環境を整えてやる必要があります。

私がやっているAndroidへの設定周りはこちら。

MediaPad M3 Lite 10の一番の改善ポイントである表示領域を広げよう

Androidのバッテリーの持ちを良くする基本的なバッテリ節約術のまとめ

やはり気になるセキュリティ

私は現在、Amazonでの買い物、その他ネットでの買い物、航空券の予約、ホテルの予約、その他様々な決済が必要なサービスはiPadでやっています。

現在のAndroidのセキュリティ事情にそれほど詳しくないのですが、攻撃する側からするとできるだけ利用者の多い、かつ脆弱性の高いところを狙うのは至極当然のことだと思います。

彼らはお金目的ですので、できるだけ効率の良い方法で利益を上げる必要があります。

犯罪ですが、立派なビジネスですので。

もちろんiPadが完全に安全であるはずはありませんが、Androidタブレットとの比較でいうと、攻撃されて実際に金銭的被害にあう確立はずっと低いと勝手に思い込んでいます。

なので、手元にAndroidタブレットしかない状況でネットの決済を迫られても、よほどの緊急性がない限りは行わないでしょうね。

スマホに比べるとタブレットはそんなに価格差がない

iPhoneとAndroidスマホはけっこうな価格差が存在します。

正確にいうと、Androidのハイエンドモデルだと価格差は縮まってきていますが、それでも開きがあります。

それに対してタブレットは少し状況が異なっていて、安い製品で攻勢に出ているファーウェイやASUSのタブレットと比較しても、iPadはそこまで高くないんですよね。

例えば、iPad Pro(10.5インチ)は6万前後でMediaPad M3 Lite 10は3万前後ですので、価格差は3万ほどです。

P10 liteを2万円で買ったとき、iPhone7が8万ほどしていましたので、両者には6万ほどの差があります。

それぞれ比較する対象がおかしいは承知の上で、それでもスマホに比べてタブレットの価格差が小さいのは事実かと。

これには理由があって、日本においてiPhoneは大人気なので高くても売れるんですよね。

もちろん海外でも同じような状況ですが、日本はより顕著です。

それに対してiPadは商品としての訴求力がiPhoneほどではなく、Androidタブレットとの激しい競争に晒されているのが現実です。

そのため、iPadは戦略的な価格設定にせざる得ない状況なのだと思います。

消費者としてはiPadがそれほど高くないのでありがたいことですが、Android勢には上であげた品質向上に励んでもらいたいです。

まとめ

AndroidタブレットとiPadを数年併用した結果、今の状況だとなかなかiPadを手放せません。

タブレットにおいて、早くiPadがなくても弊害のない日がきて欲しいですね。

これはメーカーだけが頑張ってもどうしようもない部分もありますが・・・。

タブレットの使用感に大きく影響を与えている操作やセキュリティに関しては、OSの開発元であるGoogleにかかっていますので。

もし上であげた点が改善され、Androidタブレットだけでも安心安全、快適にデジタルライフを過ごせるようになれば、これは消費者にとっては非常に喜ばしいことじゃないでしょうか。

以下はAndroidタブレットとiPadを実機にて比較している記事です。

iPad Pro 10.5インチとMediaPad M3 Lite 10を無理やり比較してみた

一般ユーザー目線でMediaPad M3 Lite 10とiPad Air2を比較してみた

-Android, iOS

© 2023 FIRE達成のフリーランスエンジニアブログ