フリーランス

フリーランスのITエンジニアならFIREはそんなに難しくない理由

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。

「ITエンジニアならFIREはそんなに難しくない理由」

本日のお題はこちらになります。

先日、このような記事をアップしたのですが、私自身、30代で純富裕層、さらに富裕層となり、FIRE(セミリタイア)を達成しました。

フリーランスエンジニアがFIRE(セミリタイア)を達成しました

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 最近、FIRE(セミリタイア)することに成功しました。 ここ数年はフリーランスエンジニアとして活動しながら、ブログを書き ...

続きを見る

インターコンチネンタル香港のバルコニーからの夜景
フリーランスエンジニアが30代で準富裕層になったよ

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 「準富裕層」って言葉、ご存知でしょうか? 「富裕層」って言葉は馴染みがあると思うのですが。 準富裕層は頭に「準」とついて ...

続きを見る

物欲とかそんなにないので、お金持ちになりたいわけじゃないんですが、とにかく自由に生きたい。

自分は住宅ローンを35年組んで、定年ぐらいに返済を終えるなんて考えられない人間です。

もちろん限界はありますが、好きな仕事をして、好きな人と過ごして、好きな趣味をして、好きな場所に住みたい。

そう思っていたので、それを実現するためにいろいろ計画し、実行しました。

で、その根幹にもなっているのですが、ITエンジニアであればFIRE(セミリタイア)もそう難しくないんじゃないかと思っています。

もちろん、ITエンジニアじゃなくても同じような状況の職業であれば同じことです。

ITエンジニアがなぜFIRE(セミリタイア)に向いているのか?

ITエンジニアがFIRE(セミリタイア)に向いている最大の理由は収入の前倒しが可能だからです。

サラリーマンだと日本は年功序列のため、徐々に給料が増えていきます。

給料のピークは50代に入ってから。

でもそれでは遅い。

本当に意味のあるFIRE(セミリタイア)を達成するのであれば、できれば30代から40代、遅くとも50代に達成したいです。

60代ならただのリタイア(笑

ITエンジニアはフリーランスになれば、そのときの実力に応じた報酬を受け取ることができます。

平均的なITエンジニアであれば、80万前後も普通。

20代で年収が1,000万前後というのもそれほど特別なことではありません。

私は恥ずかしながら平凡なエンジニアであり、大阪が拠点ということもありもっと収入は低かったです。

それでも前倒しで得た収入を基に、資産運用をしてFIRE(セミリタイア)の基盤を構築しました。

ITエンジニアと資産運用は相性が良い

まず資産運用、というか投資はギャンブルだ!

と思っている人には以下の記事を読んでもらいたいです。

投資をギャンブルだと思考停止していたらいずれ後悔するかもねという話

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 「投資はギャンブルなのか?」 この幾度となく繰り返されているフレーズ。 ギャンブルと断言する人もいれば、それは違うと否定 ...

続きを見る

ITエンジニアはみんな忙しい。

日々の仕事に追われていることでしょう。

そういう人こそ、稼いだお金を投資に振り向けて、10年ぐらい忘れるべきだと思います。

日本の個別株などは危険ですが、米国や世界のインデックスファンドで長期であればリスクはそう高くありません。

楽天全米株式インデックスファンドの損益状況の詳細
楽天全米株式インデックスファンドを2年間運用した実績を公開

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 楽天全米株式インデックスファンドを知ったのは2年ほど前です。 それまでは日本の個別株を買ったり売ったりしてきたわけですが ...

続きを見る

ITエンジニアは論理的思考が得意ですので、投資も理解できればそう恐れることはないとわかるはず。

とある平凡なフリーランスエンジニアの例

実際に私がどのようにFIRE(セミリタイア)を達成したかですが、特別な能力は必要ないと思っています。

強いていうなら、自宅マンションの購入でしょうか。

売却時のことを想定し、購入しました。

現在10年以上住んでいますが、今売ったとしても管理費や修繕積立金、固定資産税を含んでも、10年以上の住宅コストがほぼ無料の状態です。

このマンションを貸すのもよし、売却した資金で運用するのもよしと考えています。

資産価値のあるマンションを購入するために気をつけるべき7つのこと

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 家は人生最大の買い物ではありますが、それゆえ最もコストがかかる買い物でもあります。 当たり前のことを言いました。 当たり ...

続きを見る

「家なんてものは所詮、ただの箱でしかない」と考えている人間だからできることで、家については人それぞれ考えがあるのでなんともですね。

話を戻すと

「収入の前倒しと時間を味方にして資産運用」

やったことはこれだけ。

20代前半にフリーランスになって、投資をはじめたので時間を味方にしました。

堅実に積み立てれば絵空事ではなく普通に期待できる未来

収入の半分近く、例えば毎月30万投資に振り向けられれば、年率5%の運用成績だと15年で8,000万に到達します。

積立のシミュレーション

「そんな絵に描いたようにうまくいくか!」

と思うかもしれませんが、米国市場だとこれは100年ぐらいの歴史を振り返ると普通のこと。

S&P500というメジャーな指標だと7%前後の年率なので、5%は少し控えめなぐらい。

もちろん、未来もこのとおりなるとは限らないので、リスクはあります。

でもまったくリスクなく何かを手に入れることはそう簡単ではない、というかそっちは能力が必要となります(笑

今は凡人でも夢に描いた未来を手に入れることができるチャンスがあるので、すごく恵まれていると思いますね。

我慢はしないがメリハリはつける

世間ではFIRE(セミリタイア)するためにめちゃくちゃ節約して・・・みたいな情報ばかりです。

が、フリーランスエンジニアであればそこまでする必要はないかと。

上であげた毎月30万を投資に振り向けたとしても、充分お金は残るはず。

私は自分の好きな車を乗り、コロナ前は毎年何度か海外に行き、今も国内の好きな場所へと旅に出ています。

ベンツCクラスの外観
ベンツのCクラスに5年乗ってわかった国産車と輸入車の違い6つ

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 我が愛車であるメルセデス・ベンツのCクラス(W204)。 購入してからはや5年。 車自体への評価については以下の記事を参 ...

続きを見る

ベトナムのハノイ旅行記4日間の1〜2日目【2019年6月】ハノイのホアンキエム湖近くのハイランズコーヒー
ベトナムのハノイ旅行記4日間の1〜2日目【2019年6月】

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 2019年の6月、ベトナムのハノイに行ってきました。 ホーチミンとダナンは行ったことがあったのですが、なぜかベトナムの首 ...

続きを見る

奄美大島の爆釣!釣り旅行記【2021年11月】
【2021年11月】奄美大島の釣り旅行で夜釣りを楽しむ

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 2021年11月の奄美大島。 前回の来島から4ヶ月経ちました。 コロナやコロナでなかなか難しいご時世ではありますが、リス ...

続きを見る

やりたいことをそれほど我慢している感覚はないです。

ただし、メリハリはつけていて、無駄な出費は極力しないようにしています。

たとえば、コンビニではほとんど買い物をしないですし、服もユニクロだったり、飲み会も必要と思うものしか行きません。

なので普段は本当に質素な生活です(笑

まとめ:進めているわけではないが誰かのために

ITエンジニアはフリーランスになってFIRE達成せよ!

なんて暑苦しいことを言うつもりもありませんし、そこまで進めるつもりもありません。

だって、その人が失敗しても一切責任取れませんし・・・。

ただ、今の世の中は自分の知らない情報や世界、仕組みがあって「知っているか知らないか」だけで大きな差がつきます。

今ITエンジニアでフリーランスでやっていけるかどうか不安・・・。

そんな人もいるかと思います。

そういう人にはサポートします。

「人生を変えるためのITx戦略x戦術」の提供を開始します!

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 「ITx戦略x戦術」を駆使すれば、普通の人でも人生に選択肢を加えられる時代。 当ブログの管理者であるKerubitoは「 ...

続きを見る

はい、宣伝となります(笑

-フリーランス

© 2023 FIRE達成のフリーランスエンジニアブログ