Kerubito

フリーランスのエンジニア×ブロガー×投資家 。「ITと戦略を駆使すれば、人生は最高に楽しくなる」を自ら信念とし、体現中。月間5万PVの自己満足ブログを運営しながら投資をやったり、企業役員もやったり。

高雄85ビル1

台湾 旅行

高雄85ビルの展望台は入場料の割には楽しめるスポットだった

2018/5/11  

先日、以前から気になっていた高雄のランドマークタワーともいえる高雄85ビルに行ってきました。 高雄はコンパクトな街ですので、街中でうろうろしているとよく目に入るんですよね。 高雄の観光スポットの知名度 ...

愛河15

旅行

高雄の愛河クルーズは激安で満足度が高かった

2018/5/10  

高雄の有名な観光スポットである愛河は昼もいいですが、夜も楽しめます。 昼間は都会の中でも自然を感じられる癒しのスポットです。 夜は表情が変わって、ムード満点です。 そして、愛河でおすすめなのがナイトク ...

三鳳中街(三鳳中街觀光商圈)1

台湾 旅行

高雄の三鳳中街(三鳳中街觀光商圈)への行き方とおすすめのお土産

2018/5/9  

海外旅行の楽しみの一つといえばお土産だと思いますが、高雄に来たらお土産選びの場所として三鳳中街(三鳳中街觀光商圈)をおすすめします。 三鳳中街は高雄最大の問屋街で、長さが約400メートルもあるそうです ...

永和小籠湯包3

グルメ 台湾

永和小籠湯包は高雄の街角でひっそりと営業しているが、味はピカイチ

2018/5/8  

グルメ天国の呼び声高い台湾。 牛肉麺や、肉まん、蒸し餃子などすっかりその美味さに惚れ込んでしまっていますが、その中でも私は小籠包が一番のお気に入りです。 別の記事では違うものを一番と言っているかもしれ ...

安平古堡5

台湾 旅行

神農街と安平古堡は台南で見逃せない観光スポットだった

2018/5/7  

台湾で最も歴史のある街として有名な台南には、それに因んだ観光スポットが点在しています。 そんな中で特に私が行って楽しかった、おすすめの観光スポットを二つ紹介します。 それは神農街と安平古堡です。 この ...

赤嵌楼1

台湾 旅行

赤嵌楼は台南の外せないおすすめ観光スポットだった

2018/5/5  

台湾の古都と呼ばれている台南。 台湾の中でも台北や高雄に比べると、少しマイナー(失礼!)な都市ではないでしょうか。 しかし、こういう場所こそ、いろいろ見所がありそうです。 というわけで、高雄から台南ま ...

高雄から台南へ4

台湾 旅行

高雄から台南まで台鉄の自強号で行ってみた

2018/5/3  

台南に行きたい・・・。 ずっとそう思っていたのですが、なかなか機会に恵まれませんでした。 高雄は何度も来ているのに、それほど遠くない台南がなぜか遠い・・・。 そして、無理矢理にでも行ってやろうと高雄出 ...

池間島のシュノーケルポイント2

フリーランス

フリーランスのITエンジニアが宮古島に仕事を持ち込んでみた結果

2018/5/2  

どうも、フリーランスでITエンジニアをやっているKerubitoです。 フリーランスのエンジニアってなにかっていうと田舎や離島で仕事をしたがります(笑 世の中も「IT関係の仕事って場所を選ばないんじゃ ...

シャトー・デ・シン4

台湾 旅行

シャトー・デ・シン(翰品酒店)は高雄の中でも安定感抜群のホテル

2018/5/1  

高雄は台湾で第二の都市ですが、台北に比べると規模にはかなり差があり、ホテルも比較的リーズナブルに泊まれます。 今回は高雄の中では高級ホテルに分類されるシャトー・デ・シン(翰品酒店)に泊まってみました。 ...

芒果好忙5

グルメ 台湾

高雄のマンゴーかき氷なら芒果好忙が一番おすすめ

2018/4/30  

台湾とマンゴーかき氷・・・。 これ以上の組み合わせはないでしょう(いや、けっこうある)。 暑い台湾で食べたいグルメの一つがかき氷ですが、その中でもマンゴーかき氷はこれまた格別。 日本人にとってはマンゴ ...

© 2023 FIRE達成のフリーランスエンジニアブログ