おすすめ

大阪で食材を安く手に入れるには業務スーパーがおすすめ

日々の生活の中で食事ってかなり重要かと思いますが、その食事の材料もかなり重要ですよね。

私は野菜や魚が好きなのですが、大阪という都会に住んでいると、新鮮な食材を安く手に入れるのはそう簡単ではないです。

以前はイオンだったりフレスコといったチェーン店を主に利用していたのですが、業務スーパーの存在を知ってからは、業務スーパーがメインになっています。

業務スーパーのイメージと実際

昔の業務スーパーのイメージって言葉どおり「業務用」だったんじゃないでしょうか。店などが大量に仕入れる感じですね。

でも、今の業務スーパーは名前だけで実際は普通のスーパーです。ただ、量が多かったりはしますけど。

それに昔は業務スーパーってめちゃめちゃ安いけど、品質も残念なものが多かった記憶があります。

安かろう悪かろうみたいな。

しかし、私が活用させてもらってる「業務スーパーTAKENOKO」はハズレ商品はそんなにないですね。

というか、今のところ「これは二度と買わん」と思ったものはないです。

業務スーパーTAKENOKOの店舗

業務スーパーTAKENOKOは主に大阪市内から北方面のいたるところにあります。

吹田店    〒564-0027 大阪府吹田市朝日町19-14
豊中店    〒561-0859 大阪府豊中市服部豊町2-19-23
池田鉢塚店  〒563-0024 大阪府池田市鉢塚2-2-2
新大阪三国店 〒532-0006 大阪市淀川区西三国1-8-42
箕面店    〒562-0033 大阪府箕面市今宮3-5-22
鳥飼店    〒566-0054 大阪府摂津市鳥飼八防1-10-11
奈佐原店   〒569-1041 大阪府高槻市奈佐原1-5-7
門真本町店  〒571-0046 大阪府門真市本町39-22
高槻店    〒569-0086 大阪府高槻市松原町4-7
赤川店    〒535-0005 大阪市旭区赤川3-3-30
枚方西禁野店 〒573-1192 大阪府枚方市西禁野1-1-10
園田店    〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町4丁目8-1
大和田店   〒571-0077 大阪府門真市大橋町29-10
坊島店    〒562-0013 大阪府箕面市坊島1-1-8
茨木市役所前店〒567-0888 大阪府茨木市駅前3-10-13
上新庄店   〒533-0015 大阪市東淀川区大隅1丁目2-11
耳原店    〒567-0006 大阪府茨木市耳原2-2-3
東別府店   〒566-0042 大阪府摂津市東別府4-4-19
江坂店    〒564-0052 大阪府吹田市広芝町15-23
大峰店    〒573-0145 大阪府枚方市大峰南町7-1
長尾店    〒573-0152 枚方市藤阪中町11-25
南茨木店   〒567-0868 茨木市沢良宜西2-8-20
川西下加茂店 〒666-0022 川西市下加茂1-21-11

あと、神奈川にも何店舗かあるようです。

山手台店   〒244-0001 神奈川県横浜市戸塚区鳥が丘14-2
立場店    〒245-0015 神奈川県横浜市泉区中田西1-19-11
柄沢店    〒251-0003 藤沢市柄沢413-1
相武台店   〒252-0011 座間市相武台3-23-27

もし店舗が近くにあって行ってみたことがないのなら、ぜひ一度行ってみてください。

新しい発見があるかもしれませんよ。

業務スーパーTAKENOKOの外観と店内

外観はいかにも業務スーパーって感じです。

業務スーパーの外観

この写真を見て気づいたのですが、看板の右上に一般のお客様大歓迎と書いてありました。

まあ、ターゲットは思いっきり一般の客です。

新鮮な野菜

店先には新鮮な野菜が格安で売られています。

店先の野菜

小松菜が3袋で99円って破格です。

すぐ近くの関西スーパーやイオンだと一袋で99円ですから。

しかも安いからといって品質が悪いかというとそれでもありません。

むしろ、他の店より良かったりします。

おそらくですが、商品の回転率が高いからだと思います。

仕入れて店先に出すなりすぐに売れてしまうから、野菜がくたびれないのでしょう。

数が売れるから、薄利多売ができる。

大量に仕入れるから安く仕入れることができ、安いから売れる。

まさに好循環ですよね。

逆に家の近くにあるイオンは悪循環にはまっています。

野菜が高いわりに鮮度がイマイチだから売れない。

売れないから値段も下げられないし、鮮度も保てない。

こういう状況を見ていると、商売の重要なことを学んでいるようで勉強になります。

店の中に陳列してある野菜も安くて新鮮なものばかり。

店内の野菜

ただ、たまーに傷んでいるものもありますので、買うときは要チェックです。

新鮮なフルーツ

果物も店先で売られています。

店先のフルーツ

バナナが一袋68円ってめっちゃ安いです。

実際に食べてはいないので単純比較はできませんが、この間奄美大島で買ったバナナは同じぐらいの量で300円しました。

もちろん普通のバナナが、です。

横には長野産の梨が1箱500円です。7個も入ってこの値段です!

激安の麺

安いのは野菜だけじゃなく麺なんかも安いです。

業務スーパーの麺類

うどんや焼きそばが16円です・・・。

一玉16円って、製造者は大丈夫なんでしょうか。

最初見たときはあまりの安さに買うのをためらいましたが、買って食べてみたら味は普通に美味しかったです。

というか、私の平凡な味覚レベルだと、他のスーパーで50円ぐらいで売られているものと区別つきません。

「どっちも美味しい」ですね。

材料に関しても、50円ぐらいで売られているものとなんら変わりませんし。

国産の肉

肉も安いです。

業務スーパーの肉

私は食の安全性に関しては少し気にかけているため、外国産のものはあまり買いません。

肉も9割国産のものを買いますが、業務スーパーは国産の肉もけっこう安く売っています。

外国産のほうがさらに安いのは言うまでもありませんが、国産でこれだけ安いのであれば国産を選びます。

鮮魚がやばい

意外といっては失礼ですが、業務スーパーで一番驚いたのは鮮魚の充実ぶりでした。

業務スーパーの鮮魚

鮮魚に関しては激安というよりも、どちらかというと鮮度や質の良いものがお手頃価格で手に入るといった感じです。

アジやサバといった定番ものから、写真の中央に写っていますが、刺身用の穴子なんていうものまであります。

それに時々、ここでは海の近くの魚屋かと思うような光景が見られます。

業務スーパーの鮮魚2

おそらく70センチはある天然ハマチに、高級魚の金目鯛、あまりスーパーには出回らないマナガツオまで売ってたりします。

私は釣りをしているので、魚の鮮度は見た目である程度判断できます。

業務スーパーで売っている鮮魚の鮮度は正直かなりばらつきがありますが、上の写真のハマチなどは、都会というロケーションを考慮するとかなり鮮度は良いほうかと。

その他

その他、様々なものが安く、時には衝撃価格で投げ売られていたりもします。

ポテチも随分量が減ってしまいましたが、この値段なら買いでしょう。

業務スーパーのお菓子

食パンが65円ってめちゃ安くないですか・・・。

業務スーパー

パスタも安いです。

何回か買っていますが、まったく問題なしです。むしろ美味いです。

業務スーパーのパスタ

まとめ

安かろう悪かろうだったら行きませんが、安くて質の良いものが業務スーパーTAKENOKOには溢れています。

ただ、そういう人も多いかと思いますが、業務スーパーTAKENOKOと阪急オアシス、フレスコなどを使い分けていますね。

それぞれの得意、不得意分野がありますので、美味しいとこ取りが賢い買い物術かと思います。

でも、買い物していて一番楽しいのは業務スーパーTAKENOKOです。

なぜなら、行くたびに店の様相が違うからです。

野菜や魚などの仕入れの状況によって、売っているもの、目玉商品が変わりますので。

まるで宝探しゲームかのような、楽しさを味わえるのも業務スーパーの良いところです。

-おすすめ

© 2023 FIRE達成のフリーランスエンジニアブログ