Kerubito

フリーランスのエンジニア×ブロガー×投資家 。「ITと戦略を駆使すれば、人生は最高に楽しくなる」を自ら信念とし、体現中。月間5万PVの自己満足ブログを運営しながら投資をやったり、企業役員もやったり。

旅行記 趣味

チヌ狙い奄美大島の釣り旅行記【2019年7月】

2019/7/7  

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 2019年7月の奄美大島。 全然ルアーを追ってこないチヌくんたちにもて弄ばれた前回から約3ヶ月。 奄美大島の釣り旅行記【 ...

ベトナムのハノイ旅行記4日間の3〜4日目【2019年6月】の聖ヨセフ大聖堂近くのカフェ

旅行

行く前に知っておくべきハノイの気候・物価・移動・グルメについて

2019/6/29  

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 2019年の6月にベトナムのハノイに行ってきました。 ホーチミンとダナンは行ったことがあったのですが、ハノイは初です。 ...

ベトナムのハノイ旅行記4日間の3〜4日目【2019年6月】の線路

旅行記

ベトナムのハノイ旅行記4日間の3〜4日目【2019年6月】

2019/6/26  

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 2019年の6月、ベトナムのハノイに行ってきました。 ホーチミンとダナンは行ったことがあったのですが、なぜかベトナムの首 ...

ベトナムのハノイ旅行記4日間の1〜2日目【2019年6月】ハノイのホアンキエム湖近くのハイランズコーヒー

旅行記

ベトナムのハノイ旅行記4日間の1〜2日目【2019年6月】

2019/6/23  

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 2019年の6月、ベトナムのハノイに行ってきました。 ホーチミンとダナンは行ったことがあったのですが、なぜかベトナムの首 ...

Grabの利用方法

サービス 旅行

ベトナムのハノイでGrabを利用してみたら移動がめちゃめちゃ楽になった

2019/6/21  

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 先日、ベトナムのハノイに行ってきたのですが、その際にGrabというサービスが感動的に便利だったので紹介したいと思います。 ...

カードメンバーズラウンジ 「六甲」の入り口

旅行

関西空港のカードラウンジ六甲は快適に利用できるのかを行ってみて確認

2019/6/20  

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 関西国際空港の国際線制限区域内(出国審査を抜けたところ)には3つのカードラウンジがあります。 その中の一つ、北エリアにあ ...

ゴールデンサンスイーツホテル(Golden Sun Suites Hotel)の室内

旅行

ハノイのゴールデンサンスイーツホテル(Golden Sun Suites Hotel)に泊まってみた感想

2019/6/17  

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 2019年の6月、ベトナムのハノイを訪れた際、ハノイのゴールデンサンスイーツホテル(Golden Sun Suites ...

フリーランス 働き方

フリーランス最大のメリットを大多数のエンジニアが勘違いしている件

2019/6/12  

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 ここ数年、フリーランスエンジニアへの注目が集まっています。 このブログのコンテンツもフリーランスに関することが多いので、 ...

主張 働き方

凡人は一つの真実から早く目を覚ますべきという件

2019/6/9  

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 あなたは天才ですか? それとも秀才? おそらくこのブログのこの記事を読んでおられる時点で、そのどちらでもないでしょう。 ...

ベンツCクラスの外観

趣味

中古のベンツCクラスを5年間所有してみた結果

2019/6/7  

どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。 ベンツのCクラスを購入してからそろそろ5年という月日が流れようとしています。 その間にいろんなことは・・・ありませんでし ...

© 2023 FIRE達成のフリーランスエンジニアブログ