2018年5月11日の取引結果、資産推移です。
前回の取引から1ヶ月ちょっと、やっと新規の銘柄を買うことができました。
全体的に株価が高値圏という印象と、前回の取引の失敗からなかなか手が伸びませんでしたね。
それに仕事の面でも少し忙しかったのもあり、なかなか銘柄選びが進みませんでした。
損益と資産推移
今回は買っただけですので、損益の確定はありません。
現状の資産としては以下のようになっています。
今年に入って、損失を確定しただけですので、あまりに寂しい状況・・・。
買付余力の全体に占める割合が98%という超安定志向(笑
長期投資&分散投資に切り替える予定ですが、時期的に新規銘柄を仕込むのがなかなか難しいです。
すかいらーく(3197)を購入
買った銘柄ですが「すかいらーく(3197)」です。
1,562円で500株買いました。
この銘柄、期待しているのはキャピタルゲインではなく、インカムゲインです。
というのも、すかいらーく(3197)は配当と株主優待があり、それらを年間利回りにすると悪くない数字。
1株当たりの配当実績
・2015年12月期 33円
・2016年12月期 38円
・2017年12月期 38円
・2018年12月期 38円(予想)
買った株価、1,562円での年利回りは約2.4%です。
これだけだといたって平凡な数値ですね。
株主優待はこのようになっています。
保有株式数 | 贈呈金額(年間合計) | 贈呈金額(6月末日) | 贈呈金額(12月末日) |
100株~299株 | 6,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
300株~499株 | 20,000円 | 9,000円 | 11,000円 |
500株~999株 | 33,000円 | 15,000円 | 18,000円 |
1,000株~ | 69,000円 | 33,000円 | 36,000円 |
株主優待を年利回りに換算すると、約4.2%前後です。
両方を合わせると単純計算で約6.6%。
数字上はかなり良いです。
ただ、配当のほうはここから税金が引かれます。
税抜き後で計算すると、約1.9%となりますので全体で6.1%。
6%超えるインカムゲインは悪くない数字。
ただし、その大部分は株主優待券ですので、これをどう考えるかですね。
すかいらーくグループの飲食店を調べてみたら、様々な店をチェーン展開していましたので、これなら使えるなと判断し、株を買ってみました。
すかいらーく(3197)の目指す着地点としては、数年保有した状態で株価の上昇時に売却というのが理想ですね。
例えば、5年ほど保有すればインカムゲインとしては30%、プラス売却益となれば文句なしの投資になるかと。
もちろん、業績悪化による配当や優待への影響、株価自体の下落も考えられるので、その辺りの判断が必要な局面が出てくるかもしれませんが。
できれば数年単位、もしくは10年を超える長期保有でもいいぐらいにのんびり構えられるのが一番です。
今後の方針
長期投資&分散投資という方針に変更はなく、割安銘柄、成長しそうな企業を見つけるのが当面やらなければいけないミッションです。
ただ、面白そうな銘柄は2017年からの全体的な株式市場の盛り上がりでかなりの高値圏の印象なので、このタイミングでの参戦に二の足を踏んでしまうんですよね。
市場と逆行している銘柄は大体が業績に難ありだったり、見通しの暗い業界だったり・・・。
と愚痴っぽいことを言っていても仕方がありませんので、まだまだ成長の余地のある業界、企業を地道に流していこうと考えています。