どうも、フリーランスのITエンジニア兼ブロガー兼投資家のKerubitoです。
もっと大きい魚が釣りたい。
これは釣り人なら誰しも考えることでしょう。
私も以前は小さいアジや子チヌを釣って満足していましたが、もっと「大きな魚が釣りたい沼」に嵌っています(笑
そうなってくると、まずは道具を揃えないといけない。
50センチ、70センチ、そしてランカークラスの魚でも対応できるロッド。
でかい魚とのバトルに耐えられ、デザインも良くて、携帯できて、お財布にも優しい。
そんなパワハラレベルの消費者の要望にも応えてくれるロッド・・・ありました。
「アブガルシア ワールドモンスター WMS-774ML」です。
もちろん、ロッドは使ってみてなんぼの製品ですので、実際に釣ってみた感想をお届けしようと思います。
アブガルシア ワールドモンスター WMS-774MLとはどんなロッド?
アブガルシア ワールドモンスター WMS-774MLは世界の怪魚(ワールドモンスター)をターゲットにしたロッドです。
バラマンディ、ピラルク、ガーパイクにレッドテールキャット、トーマンなどの世界の大型怪魚や、パワーの必要な雷魚ハントに挑めるロッドスペック。
とメーカーの説明に書いてありました(笑
日本だと、シーバスやコブダイ、アカメなどが狙えるかと。
WMS-774MLの特徴としては4ピースのモバイルロッドで、持ち運びがめちゃめちゃ楽。
あと、スピニングタイプなので扱いやすいのもメリット。
基本スペックは以下です。
- タイプ:スピニング
- 全長(ft/cm):7'7"/231.0
- 仕舞(cm):61
- 標準自重(g):234
- 先径(mm)/元径(mm):1.7/13.8
- ルアー(g):MAX45g
- PEライン(号):MAX2
- パワー:ミディアムライト
WMS-774ML自体はワールドモンスターシリーズの中では、ライトなモデルでバランスが取られている仕様ですね。
言葉を変えると、モンスターロッドの中でも幅広いフィールドに対応できる万能ロッド。
アブガルシア ワールドモンスター WMS-774MLの外観
アブガルシア ワールドモンスター WMS-774MLの外観を見ていきましょう。
このようなケースが付属しているので、保管が楽チン。
かなり頑丈な造りですので、この中に入れておけば安心ですが、そのぶん嵩張るのが難点。
バラした状態。
最長が61センチです。
繋げた状態。
231センチあります。
グリップ。
リールシート周り。
コルクが使用されていて、質感が高いです。
ティップ。
せっかくなのでアブガルシアのクロスフィールド XRFS-734L-MBと並べてみました。
左がクロスフィールド XRFS-734L-MBで、右がワールドモンスター WMS-774ML。
仕舞寸法がほぼ同じで、クロスフィールドが59センチ、ワールドモンスターが61。
そのため、サイズ感としてはほとんど同じに思えます。
重量が違うので、持ち運びする際の荷物としての存在感はワールドモンスターが圧倒的にありますね。
繋げた状態で並べるとこんな感じ。
下がクロスフィールド XRFS-734L-MBで、上がワールドモンスター WMS-774ML。
全長差は10センチしか違わないのですが、実際に使うとワールドモンスターがそれ以上に長く感じますね。
アブガルシア ワールドモンスター WMS-774MLの使用感
総合的に見て、めちゃめちゃ気に入っています!
ランカークラスの魚にも対応できるのに、携帯性が高いし、使い勝手もいいです。
まず持ち運びがしやすい。
上でクロスフィールドに比べたら存在感があると書きましたが、比べる相手が悪い(笑
クロスフィールドはモバイルロッドとしては完璧に近いですので。
このクラスのロッドをこれほど気軽に持ち運びできるなんてもはや感動レベル。
私はロードバイクで大阪湾の河口域まで行ってランガンしたり、奄美大島といった離島で釣りをするのですが、携帯するのが本当に楽です。
ワールドモンスターの唯一の弱点というか、個人的に頑張って欲しかったのが、仕舞寸法が60センチを超えているという点。
飛行機の機内持ち込みが60センチまでですので、クロスフィールドは持ち込めます。
ワールドモンスターは預けないといけないので、その点が少々面倒・・・。
それ以外はまったく不満はありません。
もし仕舞寸法が60センチだったら最強モバイルロッド認定でした。
ダイソーの100円ルアーとのミスマッチも軽く対応してくれています(笑
全長が231センチなので扱いやすく、意外としなやかに曲がってくれます。
奄美大島で釣ったマングローブジャックは相当暴れましたが、ロッドがラインへの負荷を和らげてくれているのがわかりました。
ランカークラスの魚に対応しているロッドのイメージが変わりました。
もっと扱いづらいものだと思っていたのですが、ワールドモンスター WMS-774MLに関しては全然そんなことはなかったです。
メーカー説明に「汎用性の高いモデル。 ピーコック、キングサーモン、バラマンディ、アメリカンキャット、トーマン、ロックフィッシュ、シーバス、淡水バスなど多様な魚種をターゲットにできるバランスを有するモデル」とあったのですが、まさにそのとおりでしたね。
ワールドモンスター WMS-774MLを買うならAmazonが一番お得な可能性が高いです。