大阪の夏は殺人的に暑いです。
この記事を書いている今もまだ7月だというのに連日最高気温が37~38度を超えています。
そして、猛暑が続いて一番辛いのが日中の移動です。
私の場合だと通勤ですね。
駅まで少し歩くだけでも汗が吹き出てきますので。
満員電車であれば乗っているだけでも暑いですし。
この気温、湿度でスーツを強要する社会って頭のネジが何本か抜けているんじゃないかと疑いたくなります。
まあ、そんなことを言っても何も変わらないので、暑さ対策をするしかありません。
夏はとにかく薄着でいたい派の私は、ワイシャツの下に何も着ずにいたのですが、これが完全に間違いでした。
汗をかかない程度であればそれでもいいのですが、汗をかく人は絶対にインナーを着たほうがいいです。
相当な汗かきの私がいうんですから、間違いないです(笑
そういうわけで、夏にワイシャツを着るなら必須のインナーですが、各メーカーから様々な製品が発売されています。
そんな中から、とにかく涼しい着心地で汗を吸ってくれるものを探しました。
いくつか試してみたのですが、その中でも特に良かったのが「GUNZE(グンゼ)のインナーシャツ」です。
(グンゼ) GUNZE インナーシャツ YG DRY&DEOシリーズ Vネック半袖を買ってみた
グンゼといえば、男性用の肌着やインナーで有名な老舗の繊維メーカーです。
それほど詳しくない人でも、グンゼといえば肌着やインナーをイメージするんじゃないでしょうか。
そのグンゼが作っているインナーシャツなのだから、きっと満足できる品質に違いない。
そう思って買ってみました。
購入したのはグンゼのYG DRY&DEOシリーズのインナーシャツです。
ブランドコンセプトは「Young mind, Gentle style さりげなくここちよく、内側から装う」。
からだをやさしく包み込み、絶妙のフィット感を実現した「着心地を感じる」インナーを目指しているとのこと。
最新の3Dシミュレーション技術を駆使し、カラダのラインに沿って着圧をほぼ均一化、締め付け感の出やすい襟元や、脇、肩まわりのストレスを軽減しているようです。
実際に購入した製品がこちら。
色はホワイト、クリアーベージュ、ライトグレーと3色あり、選んだのはホワイトです。
広げた状態。
生地が極限まで薄いので、手を入れるとこのように若干透けるぐらいです。
素材構成がポリエステル40%・綿30%・レーヨン30%(マイクロ モダールRエアー/綿フライス〈耐久柔軟/抗菌防臭加工〉)となっているので、さらさら感があり、それでいて吸水性にも優れています。
(グンゼ) GUNZE インナーシャツ YG DRY&DEOシリーズ Vネック半袖を着てみた感想
着てみると、すぐに軽さと薄さ、爽やかなドライ感を感じることができます。
そして、製品の一番のメリットを感じるのは、汗をかいたときです。
ワイシャツだけだと、べったりとワイシャツが身体に張り付いて不快以外のなにものでもありませんが、インナーシャツを着ていると、汗を吸ってくれているのをすぐに実感できます。
そりゃ真夏なので汗をかいたら不快ではありますが、かなりの量をインナーシャツが受け止めてくれるので、不快感はかなり軽減されますね。
それに他社製品と比べても、グンゼのインナーシャツは爽やかさと吸水性で優れていると感じます。
これを一度着ると、他のメーカーのは着る気にならないというのが正直なところです。
それぐらい、グンゼのインナーシャツは機能性に優れているかと。
それと、なぜかこれまで買った中でグンゼのインナーシャツが一番安かったので、財布にも優しいという至れり尽くせりです。
こういう製品って意外と安いものほど性能がよかったりするので、なんとも不思議ですが・・・。
まとめ
真夏の通勤で一度着ると、ないと乗り切れないと思ってしまうほどグンゼのインナーシャツは素晴らしい出来です。
私の場合、これに加えてニーレングスも合わせて使っています。
ニーレングスについてはこちら。
都会の、大阪の夏は正気の沙汰じゃないぐらい気温と湿度が高いです。
ですので、なんの対策もなしに通勤や通学をしてしまうととんでもない不快地獄に陥ってしまいます(笑
今回紹介したインナーシャツのように、ちょっとした夏の暑さ対策によって快適度がアップしますのでぜひ試してみてください。