年別アーカイブ:2018年

Elephone REXSO Explorer K9

製品

Elephone REXSO Explorer Kの実機レビューで手ブレ補正の威力を見せつけられた

2018/2/22  

どうも、ガジェットをレビューするのが趣味のKerubitoです。 先日、格安アクションカメラの「Elephone REXSO Explorer K」をGearBest様より提供いただきましたので、早速 ...

HUAWEI P10 liteでのテザリング10

Android

HUAWEI P10 liteでテザリングの方法とつながらない場合の対処法

2018/2/21  

どうも、Appleとは付かず離れずの関係でいたいKerubitoです。 今でもiPhoneは仕事の関係上持っていますが、メインのスマホはP10 liteでほぼ不満なく過ごしています。 P10 lite ...

office online7

ライフハック

Excelを無料で使いたい人におすすめなソフト3選

2018/2/20  

MicrosoftのWord (ワード) や Excel (エクセル)は仕事の資料作成や事務作業、学生のレポートには必須のソフトです。 ビジネスシーンで表やグラフ入りの資料をやり取りする場合は、もはや ...

経費

フリーランス

フリーランス歴10年の私が経費や確定申告の誤解を解いてみる

2018/2/18  

先日、フリーランスになりたての知人が「領収書にあて名が書いてないので経費に計上できないですよね」っていう事を言ってきたのですが、こういう思い違いをしている人って結構いるみたいですね。 確かに私もフリー ...

デレステ3

Android

HUAWEI MediaPad M3 Lite 10でゲームが快適に動作するか試してみた

2018/2/16  

どうも、Appleとは付かず離れずの関係でいたいKerubitoです。 iPadがなくても平気でいたかった私がたどり着いたタブレット、HUAWEI MediaPad M3 Lite 10。 ネットやS ...

GoPro HERO6 Black

製品

【2018年】アクションカメラのおすすめ最新モデルを比較

2018/2/15  

アクションカメラは新しいエンターテイメントの扉を開きました。 スポーツやアウトドアなど様々な場面で、以前はプロにしかできなかった迫力や臨場感のある映像を誰でも簡単に撮ることができるようになったんです。 ...

MediaPad M3 Lite 10のPC化1

製品

MediaPad M3 Lite 10 wpとMediaPad M3 Lite 10の違いを比較してみた

2018/2/14  

MediaPad M3 Lite 10の自称ヘビーユーザー、Kerubitoです。 先日弄り過ぎて半日電源が入らなくなりました・・・。 それはさておき、MediaPad M3 Lite 10の後継モデ ...

cheero Power Plus 3 stick 3350mAh 超軽量 モバイルバッテリー の2

製品

モバイルバッテリーで安くて軽いおすすめモデルを比較してみた

2018/2/12  

現代社会において必需品となりつつあるスマホ。 日々のニュースやちょっとした調べ物から、ゲームや音楽、動画に至るまでスマホでできないことは少なくなってきています。 それまではパソコンが主流でしたが、軽く ...

ハンターハンター35_4

漫画

ハンターハンター35巻の考察や感想

2018/2/8  

2月2日(金)にハンターハンターの35巻が発売されました。 それに気づいたのが、本日2月7日(水)。 完全に気を抜いていました・・・。 34巻の発売日が2017年6月26日だったので、まだ半年ちょっと ...

台湾の冬2

台湾 旅行

冬の台湾旅行は防寒対策さえしておけば怖いものなし

2018/2/7  

どうも、台湾にどっぷりはまっているKerubitoです。 日本人の台湾の気候に対するイメージって、沖縄に近いんじゃないでしょうか。 もしくはそれよりも暖かいと思っている人も少なくないかもしれません。 ...

© 2023 FIRE達成のフリーランスエンジニアブログ