iOS 技術

【iOS開発】SwiftでYouTubeを再生

ipadのネイティブアプリ上でYouTubeを再生するサンプルを作成しました。

といっても、プログラムという意味ではコードは数行しか書いていませんが・・・。

それでは、簡単に手順を紹介しておきます。

プロジェクトの作成

まずは新規で「プロジェクト」を作成します。

Xcodeを立ち上げ、「Create a new Xcode project」をクリックします。

xcode1

次はプロジェクトのタイプを選択します。

「Single View Application」をクリックします。

xcode2

あとはアプリやデベロッパーの名称、言語、対象デバイスを設定します。今回はiPad向けです。

xcode3

 YouTubeの表示

下準備が終わったら、次は実際にYoutubeを表示するロジックを実装していきます。

プロジェクトは以下のような構成です。

プロジェクト構成

 

サンプルなので、ViewController.swiftに直接UIWebViewを置いています。

UIWebViewクラスはWebサイトを表示するのに特化したビュークラスです。

ViewController.swift

 

メインのロジックは以下の3行です。

URLを生成し、サーバにリクエスト、それに対するレスポンスをWebView上に表示しています。

let url: NSURL = NSURL(string: ConstStruct.youtube_url)!
let request: NSURLRequest = NSURLRequest(url: url as URL)
webView.loadRequest(request as URLRequest)

URLはDefine.swiftにて定義しています。

Define.swift

storyboard

クラスを実装し終わったら、次はstoryboard上でViewController.swiftにて定義したUIWebViewとオブジェクトを紐づけます。

といっても、今回は非常にシンプルなアプリなのでやる事はそれほどないです。

まずは「UIWebView」のオブジェクトをstoryboardに配置します。

配置する対象はMain.storyboardです。

UIWebView

これをドラッグでstoryboard内の適当な場所に置いてやります。

次に画面左の「View Controller」を選択します。

すると画面右のOutletsに「webView」と表示されるはずです。

storyboard

このwebViewはViewController.swiftにて定義したUIWebViewのインスタンス名です。

では、ViewController.swiftのwebViewと先ほど置いた「Web View」オブジェクトを紐づけましょう。

Outletsの「webView」の右にある○を選択し、storyboard内の「Web View」オブジェクトにドラッグ&ドロップします。

これで作業は完了です。

動作確認

それでは動かしてみましょう。

Youtube

なんの飾り気もありませんが、YouTubeが表示されました。

ソースコードをGitHubにあげていますので、試してみたい方は以下からどうぞ。

https://github.com/Kerubito0/YouTubePlayer

-iOS, 技術

© 2023 FIRE達成のフリーランスエンジニアブログ